2024年8月10日(土)に滋賀県立琵琶湖博物館にて環境学習会『台所の水はどこに行くの?』を開催しました。
「汚れた水がキレイになるメカニズムを実験しながら学ぼう!」をテーマに、生活をする中で出る水がどのようにキレイにされているかを子供たちに楽しく学んでもらいました。
参加された小学生のみなさんは、とても真剣に興味深く聞き入っていました。
「水処理クイズ」では元気に手を挙げて答えて頂き、「実験コーナー」では液体の変化に驚いてくれて、スタッフ一同、とても嬉しかったです。
当日の感想です
1)今回は、どんな所に興味があって申し込みましたか
- ・ろかにきょうみがあって申しこんだ(3年生)
- ・びわこにきょうみがあった。(3年生)
- ・台所で使った水は、どこに行くのかなと思ったから。(4年生)
- ・何となく絵が楽しそうだったからです。(5年生)
- ・水のいろんなことについてきょうみがあったのでさんかしました。(5年生)
- ・実験が楽しそうだったからです。(5年生)
2)何が一番おもしろかったですか
- ・えのぐや牛にゅうをろかするとこ(3年生)
- ・いろんな水に薬品を入れて、まぜたりしたところがとっても楽しかったです。(3年生)
- ・じゅうそうを入れるときゅうにけむりみたいなものが出たところ(3年生)
- ・色がういた。(4年生)
- ・マヨネーズをきれいにするのに水を20ぱいもつかうのがびっくりしました。(4年生)
- ・重そうなどをいれるとどうなるかの予想をするのが楽しかったです。(4年生)
3)次はどんなイベントや実験がしたいですか
- ・びせいぶつのイベント(3年生)
- ・下水しょり場しくみがしりたい(4年生)
- ・びわこの生物かんさつです。(4年生)
- ・雲ができるしくみ(5年生)
- ・ろかをしてみたいです。(5年生)
4)最後にスタッフに一言
- ・みんな親切だった(3年生)
- ・今日はじっけんとかいっぱいてつだってくれてありがとう(3年生)
- ・いろいろなことをおしえてありがとう✿(3年生)
- ・またいつか会おうね。こんどのイベント楽しみにまってるよ。(3年生)
- ・ちょっと分かりにくかったけど一生けんめいやってるのが伝わりました。楽しいイベントでした。(4年生)
- ・今日はすごく楽しかったです。また、やってください。(5年生)
- ・とても楽しかったです。またきたいです。(5年生)
また、このような環境学習会を開催できればと思います。
多数のご参加を頂き、誠にありがとうございました。